2019-09-24 (Tue)
✎
昨日はマジンガーZの方を紹介しましたが、同時にグレートマジンガーもレストアしてましたので、そちらも紹介しておきます。基本造形はマジンガーZと同じです。このグレートマジンガーは、ちゃんと手が新規造形され、「グー」になってます。マジンガーZはリキシボーイの流用でしたので、手は、そのままの「U字手」でした。このアングルは、なかなかかっこいい。肩の突起はランナーの切り残しです。残ってましたのでそのままにして...
気ままに絶版プラモを紹介していきます
昨日はマジンガーZの方を紹介しましたが、同時にグレートマジンガーもレストアしてましたので、そちらも紹介しておきます。基本造形はマジンガーZと同じです。このグレートマジンガーは、ちゃんと手が新規造形され、「グー」になってます。マジンガーZはリキシボーイの流用でしたので、手は、そのままの「U字手」でした。このアングルは、なかなかかっこいい。肩の突起はランナーの切り残しです。残ってましたのでそのままにして...
バンダイのマジンガーZのプラモデル。 モーター電動の方じゃなくて、ゼンマイの方です。激レアでめったにお目にかかれないプラモデルです。これは、完成品ジャンクをレストアして完成させたもの。 足が「・・・」なのは、これで正しいんです(笑)パイルダーが欠品だったので、この時、自作しました。自分なりに、よくできたと思ってます。。。。が。。。。なんと。。。。。最近の情報で、ゼンマイのマジンガーZについているの...
ジェットパイルダーの登場が 71話からだから、ポピニカやパイルダー改造プラモと並行して準備したのかな?
でも、ジェットパイルダーは僕はあまり好きになれなかったなぁ〜
ホバーパイルダーの方がずっと美しいのに
( オモチャを売るための展開はどうも )
この後、兜甲児ファンにとっては最悪の結末が待っているとも知らず……(汗)
「胸の放熱板は直さないんですか?わざと⁉︎」