超獣4種類を紹介しましたので、マルサンのウルトラマンエースも紹介しておきます。箱裏は白黒版とカラー版の2種類あったりします(^^)両方、成形色はグレー色ですが、白黒版の方はラメが入り、封は熱処理。カラー晩の方は光沢の無い単色グレー色です。封はホチキス留め。よく見ると、この両エース、ランナーの付き方が左右対象逆になってます。50円シリーズは小さいので、同じ物が左右対象に幾つか並んだような金型?で同時に複...
エースは下がってきた感じしますけど、TACメカは出現率低くなってきた感じしますし。TACパンサーなんかいっぱいあったのにな~。。。。
ガマスがある程度数が流通したこともあり、超獣3種までそろえた方が増えたと思うので、バキシムはまだまだ上がるんでしょうね。きっと(^^;)
でもマルサンの「エース」と「タロウ」の金型は、童友社さんに保管されているので、誰か事情通の人がメーカーさんに教えてあげて、まとめて再販したらみんな喜ぶと思うけどなぁ〜
あ、ついでに緑商会のモグラスシリーズ以外の金型や ギララ(大)もお願いします。(笑)
電動ガッパの翼開閉ギミックに干渉しないで、両腕も動かせる方法何かないか、お悩み中のアオイさん
タロウは出ませんねー。
なんだか以前よりも出物も少なくなってきてる気も?
そろそろ本気でゲットしておかねば〜!