マルイのオリジナルプラモデル群。箱側面の商品紹介でしか確認できないものがあったりの魔世界ですが、その中でも一番気になっている物が出てきましたので、情報流しておきます。●ウルトラ科学シリーズ「キングロボ(3版)」※画像は某オークションサイトから。マルイのウルトラ科学シリーズのパッケージは「怪獣との絡み」がコンセプトとなっていて、色彩も渋い感じで大好きなんですが、まだ、いくつか現物確認できないものがあっ...
マルイの品番は、「年号+値段」なので面白味もなく、
リストでは、シリーズで1つ紹介するぐらいの緩い感じになってます(><;)
マルイのマットアロー、ちゃんと再販との違いなど把握してませんが、たしか、白成形色が再販、、、であってましたっけ(^^;)?
もちろん 値段 350円と 1000円1500円の差
中身については、メタリックっぽい青成型と白色成型の差が
箱だけみて喜んで買うと、中身が再販なんてこともあります。
それが わたしの1号です。(^_^;)
安いと思ったんだよなあ
ST表記もあるなしありますね。空飛ぶウルトラマンの400円箱にはST表記が無いので、もしかしたらST表記ありの箱もあるのかもしれません。 マルイのウルトラマン関係は興味わかなかったんですけど、興味わいてきました(笑)
箱は見た目 ほとんど一緒ですからね。
アロー・ジャイロも価格違い箱あるかも知れませんね
一時期 ブルマァクとマルイ中身が同じなんて書かれた
書物やネットでの書き込みがありましたが、当時リアルで
買ってたので「違うわ」とつぶやいておりました。
出来は マルイの方がいいと思うんですけどねえ
空飛ぶが再販されなかったのは、エースになったから
なんて話もありますがどうなんでしょう
ランナー構成の感じから、空飛ぶマンとエースの金型は、違うみたいな感じですね。現物比較はできませんが、資料撮りさせてもらってる写真を見る限りは違うようです。
箱だけ初版?のマットアロー1号も、見てみますね。
きっとMT46-350なんでしょうね
おんなじ品番がたくさんあるっていうのもすごいですね