2021-01-06 (Wed)
21:40
✎
「まんだらけカグヤ」と「タイムボックス」さん、少しですが写真も撮ってましたので、紹介しておきます。
まずは、中野にあるまんだらけカグヤさん!

ちょっと値が下がってきた?のダイデンジン。数年前が高すぎただけかな(^^;)?
でも、何気に昔から入手は簡単ではなかった記憶です。
Xボンバーは、中にマークのプラモがわんさか入っているんでしょう。
ロボコンが2個!!箱の状態で値段が違います。
ミニモデルはアトムが無いんですよね~。箱がカバンみたいに取手が付いているのが特徴です。
ここから、タイムボックスさんのショーケース棚。

2枚目に、当時150円の「ミニ仮面ライダー」超激レア品が見えます。
日東のゴーバリアン、最近は結構高いんですよね。
いや~、何時間でも見ていられますね。
一応、サイトもリンク張っておきま~す。
タイムボックスさんは→コチラ
絶版プラモデル、お宝プラモデル




まずは、中野にあるまんだらけカグヤさん!

ちょっと値が下がってきた?のダイデンジン。数年前が高すぎただけかな(^^;)?
でも、何気に昔から入手は簡単ではなかった記憶です。
Xボンバーは、中にマークのプラモがわんさか入っているんでしょう。
ロボコンが2個!!箱の状態で値段が違います。

ここから、タイムボックスさんのショーケース棚。

2枚目に、当時150円の「ミニ仮面ライダー」超激レア品が見えます。
日東のゴーバリアン、最近は結構高いんですよね。

一応、サイトもリンク張っておきま~す。
タイムボックスさんは→コチラ
絶版プラモデル、お宝プラモデル




スポンサーサイト
Last Modified : 2021-01-06
No Subject * by dai
店長さん、ガマロボに思い入れがあるみたいで複数在庫しています(笑)
黄色箱のガメラは、出ませんよね~~~。
私も、ずっと探していてやっと入手したぐらいです。
黄色箱のガメラは、出ませんよね~~~。
私も、ずっと探していてやっと入手したぐらいです。
野村トーイのアンドロメダの箱、積むと カッコいいですね~。
黄箱の ガメラとあと、え~と、え~と、わ~っ(気を失う)